トライプラス東郷駅前校
キャンペーンなど詳細はこちら

第4学区の県立高校の進学実績と特徴その2

高校受験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

今日は県立高校のお話の続きです。

香椎高校、光陵高校、玄界高校の偏差値や特長について触れていきます。

宗像高校と香椎高校、光陵高校は志望校選択時に比較対象になることが多いので両校の間に宗像高校のデータのみ再掲載します。

※一斉模試のデータを使用しています。
※進学実績の()内は現役合格者。各種現役合格率は合格者数/生徒数です。

※指標の意図

現役旧帝大合格率…トップクラスの進学率です。成績が何位くらいであれば進学可能かの指標です。

現役九大合格率20%…同上

現役国公立合格率…同上

現役福大•西南合格率…中堅の生徒の学力の指標になるともいます。

現役九産•福工大•久留米大合格率…同上

香椎高等学校

偏差値54 内申点33

普通科の他にファッションデザイン科がありオープンキャンパスで心奪われる生徒さんの多い人気校です。倍率も約1.8倍で普通科の中では一番高い

内申点重視の傾向なのか30付近ではデータ上では不合格になる方が多い。

入学時の難易度は宗像高校と大差ないレベルだが進学実績は大きく違っており、強化部活が多いなど学校生活の充実に力を入れているようです。

R4進路実績

東京大0(0)、京都大0(0)、大阪大0(0)、九州大1(1)、福教大3(3)

現役旧帝大合格率1%未満

現役九大合格率1%未満

現役国公立合格率19%

現役福大•西南合格率90%

現役九産•福工大•久留米大合格率74%(福大193<九産大206)

宗像高等学校

偏差値58 内申点32

R4進路実績

東京大2(2)、京都大2(2)、大阪大1(0)、九州大15(14)、福教大12(11)

現役旧帝大合格率6%

現役九大合格率4%

現役国公立合格率43%

現役福大•西南合格率45%

現役九産大•福工大•久留米大合格率27%

光陵高等学校

偏差値49 内申点26

東福間駅から徒歩15分ほどに立地する中堅校

以前は偏差値50を超えていたが、R3年度入試で定員割れするなど立地の悪さに加えこの層の生徒さんが私立校の学資無償化拡大で私立校に流れる傾向もあり近年苦戦を強いられている。進学実績も右肩下がりとなっており改善傾向の東海大福岡に抜かれそう?

TOP10で国公立、上位50位以内で福大西南といったところか?

R4進路実績

東京大0(0)、京都大0(0)、大阪大0(0)、九州大0(0)、福教大0(0)

旧帝大合格率0%

九大合格率0%

国公立合格率3%

福大•西南合格率33%

九産•福工大•久留米大合格率55%(福大85<九産大146)

専門学校31名、公務員11名

※現役・過年の発表がない為現役の表記をしていません

玄界高等学校

偏差値42 内申点22

千鳥駅から徒歩10分ほどに立地する国際文化コースという英語に力を入れたコースを有する中堅校

R2,R4年度入試で定員割れ。光陵高校以上に平均点に届かない生徒さんの県立離れのあおりを受けている。

HPの進路実績はH29〜H31過去3年の合格実績から更新されていない。

当校の生徒さんでも過去いらっしゃいましたが、大学受験はほとんど推薦で合格されていきます。一般入試は九産大クラスでも厳しい結果となることが多い。

R4進路実績

不明

サンデー毎日の主要高校のデータもR3年分から記載がない。R2年度入試は国公立大2名、福大20名、九産大29名、西南大4名が主な進路となっている。

県立高校の進路実績を中心に大学受験という観点から見た高校の特徴を説明してみました。学校選びの参考になればと思います。

コメント